インデックスとは?仕組みや流れ、SEOとの関係性を解説

投稿者: | 2023年1月3日

SEOに携わっている人やこれから関わる人にとって、「インデックス」は覚えておくべき事項です。検索エンジンを理解するうえで、インデックスの知識は欠かせません。ここでは、インデックスとはどういったものなのか、仕組み・流れやSEOとの関係性について解説をしていきます。

インデックスとは?

インデックスは、Googleなどの検索エンジンにWebページを認識してもらい、データベースへの登録作業を行ってもらうことで、検索結果で表示されるようになることをいいます。

そもそも検索エンジンには、インターネット上に存在するWebページをクローラーが巡回し、調査を行っています。クローラーが情報を収集し、分析した情報について、データベースへ登録を行います。

この分析からデータベースへの登録までの一連をインデックスとよんでいるのです。

インデックスの仕組み・流れ

先ほども簡単に触れましたが、インデックスされるまでには次の3つのステップがあります。

1:Webページがクロールされる

2:クロールが行われたWebページがインデックスされる

3:インデックスが行われたWebページが検索結果に表示されるようになる

新しくWebサイトを立ち上げた際、Webページを作ったからといって、すぐに検索結果に反映されるわけではありません。Googleなどが持つクローラーに巡回してもらってはじめて、インデックスが行われ、検索結果に表示されるようになります。

よくSEO内部対策で、タイトルや見出しの最適化が叫ばれていますが、このインデックスに大きな影響があるためです。

また、SEOで結果を出す場合は、ユーザーフレンドリーを心がけることが重要といわれていますが、検索エンジンに対してもフレンドリーになることも同じくらい重要です。

インデックスとSEOの関係性

検索結果でWebページが表示させるようにするためには、インデックスされることが前提であると先ほどお伝えしました。

これを踏まえた上で、検索結果ではインデックスされたWebページの中身と検索キーワードとが強く関連性があり、かつ評価の高いWebサイトが上位に表示される仕組みになっています。

そのため、検索エンジンに対し、コンテンツの制作者の狙い通りにインデックスされているかどうかが、重要なカギとなります。

また、Webサイトの修正などを行った場合においては、インデックスが更新されなければ古いままの内容で検索結果の順位となってしまいます。そのため、最新の内容でインデックスされているかどうかが、とても重要となるのです。

まとめ

ここまでインデックスについて、どういったものなのか、そして仕組みや流れ、SEOとの関係性について解説をしてきました。SEOに携わる人にとっては、インデックスの特性や仕組みなど、あらかじめ知っておかなければなりません。是非インデックスについての知識を深め、SEO対策を行っていきましょう。